英語スラング

カラフルな英語の辞典

英語スラング(TOP) / Archives for スラング総合

こちらのカテゴリーでは一般的な英語スラングを配信しています。

five finger discount

意味:
【指五本分の割引】
盗みの意味のスラング。

発音:
ファイヴ フィンガー ディスカウント

例:
A: How much did that watch cost you?(その時計いくらしたんだよ?)
B: I got it for a five finger discount.(片手だけで足りる程度さ。)

five finger discount
画像ソース:giphy.com

dab / dabbing

意味:
1. the dab(dabbin’とも)と言えばヒップホップのダンスで、片腕を挙げながら頭を同時に落とし、肘の内側で顔を保持するようなもののこと。ダブ・ダンス。もともとはアトランタのヒップホップシーンが発祥。
例: Mike started doing the dab at the club last night.(昨夜、マイクはクラブでダブ・ダンスを披露した。)
dab

2. dabbingは、マリファナの新しい使い方。ブタンガスを用いた抽出方法により作られたマリファナの、濃度の高い気体を吸い込むこと。この方法はBHOとも呼ばれ、よりTHCの濃度が高くなることから一般的なマリファナの吸い方よりも効果が高いとされる。
例: We wanted to get really high so after snorting some ice, we started dabbing.ハイな気分になりたかったので、覚醒剤を吸ったあとでダブった。
dabbing

発音:
ダァブ

画像ソース:giphy.com, tumblr.com

throw shade

意味:
【ぼろくそ言う】
他人についてなんとなく酷く言ったり、睨んだり、侮辱したりすること。 第三者的には、主語の人間を非難する気持ちが強い傾向にある。黒人やラテン系のゲイたちのコミュニティで用いられていたが、1990年代に一般化した。
(※throw shadeは直接的に人を悪く言うのでなく、なんとなく、曖昧に人をディすること。言葉を発しなくても、例えば人を上から目線で見た時、なんとなくディすった時もthrow shadeという。)

発音:
スロゥ シュエイド

例:
Tony’s ex-girlfriend threw me shade at the club last night.(昨日はクラブで、トニーの元カノになんとなくディすられたよ。)

下記の写真はSophia LorenがJayne Mansfieldに「throw shade」をしているということで有名。

throw shade
画像ソース:thewrap.com

swerve

意味:
【それる、やめる】
swerveの普通の意味は、「突然に方向を変える、あるいはその要因になる」という意味だが、スラングとしては「要求を突っぱねる、または”失せろ”といったことを言う」の意味がある。例としては以下。

A: Hey, can I borrow ten bucks?(よぉ、10ドル貸してくれねぇ?)
B: SWERVE! You still owe me 200 bitch!(バカ言え! お前にはもう200の貸しがあるだろうが!)

発音:
スヴェルヴ

Kanye WestのMercyという曲の歌詞に由来する用法で、避けたい事柄への反応として一般的に会話に現れる言葉である。
Kanye WestのMercyは下記。

I’d tap that! / I’d hit it!

意味:
【一発いくらいだろう?】
男同士で使われる言葉で、「あの女とやりたい」の意味。皮肉っぽく使われることが多い。「I’d hit that!」なども同じ意味。

発音:
アイド タップ ザット / アイド ヒディット

例:
A: Wow, look at that fat chick at the bar.(おぉ、見ろよあのカウンターに居るデブ。)
B: I’d tap that! lol.(はは、いくら払えばヤらせてくれるかな。)

I'd tap that
画像ソース:giphy.com

handsy

意味:
他人にべたべた触るような、という意味。このベタベタしてくることが、大抵welcomeではない。

発音:
ヘンズィー

例:
Be careful on your movie date with Tony tonight, I heard he’s really handsy with girls.(今晩のTonyとの映画デートには注意しなさいよ。噂ではあいつ、女の子にはかなりハードなスキンシップをするんだって。)

handsy

画像ソース:tumblr.com

misery index

意味:
【ミザリー指標、経済不快指数】
物価の上昇率と失業率を足して得られる、経済の状況を表すための非公式な指数。

発音:
ミザリー インデックス

例:
The misery index was at a record high by the end of the year.(その年の暮れには、物価は高騰したのに失業率も記録的に高いという状態が観測された。)

misery index graph

画像ソース:thomaspmbarnett.com

mansplain

意味:
【”男らしく”説明する】
特に女性に対して、上から目線で偉そうにものを教えること。manとexplainの合成語。

発音:
メェンズプレイン

例:
Jason mansplained to Naomi how to fix her car.(ジェイソンは、”男らしく”ナオミに車の直し方を教えた。)

mansplain

画像ソース:complaintificate.tumblr.com

keyboard warrior

意味:
【キーボード戦士】
攻撃的、挑発的なことをネット上に投稿する人のこと。大体はそういうとき、自分の正体を隠している。

発音:
キーボード ウォリア―

例:
Some high school kid named xyz086 sent me a message on Twitter telling me he’ll kick my ass. Must be a keyboard warrior.(xyz086とかいう高校生のガキがツイッターでメッセージを送ってきてよ、ぶっとばしてやるとかなんとか。キーボード戦士は勇ましいぜ。)

keyboard warrior

画像ソース:itsthatgirlashleigh28.tumblr.com

squad

意味:
共通のアイデンティティと団結力を有する非公式の集まりのこと。ソーシャルメディアの写真などで、大抵仲間の写真と共にハッシュタグとして用いられる。

“squad goal”と言えば、自分が属するグループや仲間たちと共になりたい理想像や達成したい目標のこと。これもハッシュタグとして用いられ、この場合は文章が伴うこともあるし、写真のこともある。

また、動詞として用いることもある。“You can’t squad with us”と言えば、「お前は仲間じゃねぇ」の意味。

仲間たちをみんな連れてくることを”squad deep”と言ったりもする。“We be comin’ in squad deep!”と言えば、「ダチみんなで行くから!」ということ。

発音:
スクォード

例:
Taylor Swift has a squad of models and actresses that follow her around.(テイラー・スウィフトはモデルや女優の仲間に囲まれている。)

テイラー・スイフトの女子squad

  • « 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 29
  • 次 »
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

カテゴリー

スラング総合 下ネタ 方言 略語 黒人英語

人気スラング

swag
swag
lol
lol
sideboob
sideboob
RIP
bitch
wtf
fuck
no way
zomg
bitch
bitch
fuck
fuck
zomg
zomg

フォローしてね。

ytb fb twt
サイトについて 問い合わせ プライバシー

Copyright © 2019 · 英語スラング