英語スラング

カラフルな英語の辞典

英語スラング(TOP) / Archives for B

bronoun

意味:
男性から男性への呼びかけとして使われる bro、dude、cuz、homie、homeboy、man、guy等の極めて男っぽい代名詞のこと。bro(友達を意味する、brotherの略語)とpronoun(代名詞)の合成語。
近年のジェンダーレス代名詞の流行の反面に生まれた造語である。

bronouns

発音:
ブロゥナウン

例:
Hey bitch, can you please stop using bronouns when you talk to my dad? It’s really annoying.(あんた、オレの父と話すとき、bronounを使うのやめてくれる?マジでうざいんだよ。)

画像ソース:quora.com



bougie

意味:
最高級品、お金持ち、社会的地位が高い、もしくは上流階級などを表す形容詞。bougieな人とは、本物にせよフェイクにせよ、富裕層や上流階級の空気感を醸し出している人のこと。

2017年、bougieという言葉は市民権を得た。Migos の“Bad and Boujee “ のようなラップ音楽の影響でbougieという言葉の人気に火がついた。この言葉には boujee、bourgie、boujieのように、いくつかの綴りがあるほか、bougeeの綴りはフランス語の「中産階級」を表す言葉 bourgeoisie(ブルジョワジー)に由来する。

ちなみに形容詞のbourgeois(ブルジョア)は、中産階級や上流中産階級の物質主義について示す言葉となった。

例:
Kevin likes to waste his paycheques on bougie bitches.(ケビンってさ、お高い女性に貢ぐのが好きだよね。)

発音:
ブゥジィ

以下はMigosの「Bad and Boujee」という曲。寂で”My bitch is bad and bougie”という。

boner

意味:
勃起したペニスを表すスラング。 固さ由来で、bone(骨)から来ている。
例: I popped a boner in math class talking to the new French exchange student.(数学の時間で新しくきたフランスの留学生と話してるとき、勃起しちまってね。)

boner
動詞として用いる場合(to bone)、セックスをすること。
例: I boned Kenji’s mom behind the dumpster in the parking lot.(駐車場のゴミ箱裏にかくれて勃起したナニをケンジのママにぶち込んでやったぜ。)
lady bonerと言えば、性的に興奮した女性、または勃起したクリトリス、あるいはその両方を表す。
例: Naomi got a lady boner from watching the guys play football.(男性プレイヤーがフットボールをしているのを見てナオミのアソコが勃った。)

発音:
ボーナー

画像ソース:giphy.com

下記はRihannaのパロディー曲でbonerが出てくる。

BFF

意味:
ズッ友。best friends forever(永遠の友達)の頭文字。big fat fuckの頭文字として使われることもある。この場合はデブを意味する。
BFF
発音:
ビーエフエフ

例:
1. Me and Tony have been friends since childhood, we’re BFFs.(トニーと私は子どもの頃から友達なの。ズッ友なの!)
2. I think Jason gained weight again that bff!(ジェイソンまた太ったな! あのデブ!)

下記は2 ChainzとJeezyの「BFF」という曲。

画像ソース:tumblr.com

bigly

意味:
bigの副詞形。
biglyは実際に一般的な辞書に載っている単語ではあるが、ネイティブの英語話者は滅多に口にしない。話題になったのは、ドナルド・トランプがアメリカ選挙のディベートで用いたことによる。
この単語は滅多に用いられないため、トランプ氏がこの言葉を使った際には多くの人が注目し混乱し、本当にbiglyなどという言葉が存在するのか、それとも彼の造語なのかを調べた。
bigly
ちなみに、実際のところトランプ氏はbiglyとは言っておらず、 big leagueと言ったのだが、多くの人がそれをbiglyと聞き間違えてネット上で騒動になった。

発音:
ビグリィ

下記はCNNがトランプ氏の”bigly”を解説。

画像ソース:dailynewsbin.com

boolin’

意味:
【つるんでいる】
coolin’やchillin’の別の言い方。これの意味は「(仲間などと)つるんでいる」ということ。おそらくは、BoysとCoolin’の合成語。
元々は、ロサンゼルスのストリートギャングであるthe Bloodsが用いていた。

発音:
ブーリン

例:
I’m just boolin’ with my blood gang.(別に、ただ家族くらい大事なやつらとつるんでるだけ。)

boolin'

画像ソース:tumblr.com

biddie

意味:
【女の子、子猫ちゃん、わがまま娘、おてんば娘、箱入り娘】
broに対応する女性版のようなもの。魅力的だが手間のかかる、大学生ぐらいの女の子。こういう女性はパーティが好きで、お酒を飲むのが好きで、アメアパ、Uggのブーツやスミノフアイス、ミニスカートや流行の曲と結びつけられることが多い。

発音:
ビディ

例:
Check out all those biddies at the bar.(バーに居る女の子、皆見てみろよ。)

biddieたち
画像ソース:quickmeme.com

basic / basic bitch

意味:
【つまらない女、よくいる女、大量生産型女子】
通常、女性で、メインストリームで人気のある、トレンドに乗った音楽やファッションにだけ興味を示すような人を示す言葉。「つまらない人、垢抜けない人、面白くない人」というような印象を与える語。Gapのような店で見られるような、どこにでもある服装の組み合わせに対しても用いられる。
basic
しかし、人間をbasicであると表現するときには色々な含みがある。精神的に浅はかという意味で用いられることもある。グッチやプラダといったような一般的な高級ブランドは、それを着ている人は、ファッションセンスを磨くよりも単に高級ブランドだからという理由で購入している、という含みを持つ。Uggのブーツやスターバックスのラテも、basic bitchを連想させるモノとされる。
UGGブーツとスタバ
元々はヒップホップの文化から生まれたもので、ラップミュージックに現れたのは
2010年のこと。
こうした言葉は女嫌いの人が中傷的に用いているのだと非難されてきた。これに対応する男性版がbasic bro。

発音:
ベイスィック、 ベイスィック ビッチ

例:
There’s nothing special about your bae, she’s basic.(おまえの恋人ったって、別に特別なところないだろ。フツーだよフツー。)

画像ソース:giphy.com

bofa (deez)

意味:
【タマタマ】
睾丸のこと。両方のことを指す。bofaはboth of、deezはtheseのこと。

発音:
ボゥファ ディーズ

例:
A: You know bofa?(タマって知ってっか?)
B: Who’s bofa?(誰のことだ?)
A: Bofa deez nuts!! Haha!(タマタマのことだよ、バカ、あはは!)

情報ソース(英語サイト):Urban Dictionary

bae

意味:
【愛しい人、親友、最高のもの】
恋人や愛しい人、彼氏や彼女、または親友に用いる語。
多くは、babeやbabyの短縮形であるとされるが、before anyone else(誰よりも先)の頭字語であるとする説もある。
例: I luv my bae.(俺はアイツを愛しているのさ。)

この語は広い意味を持っており、何かを良い意味で形容するときに使うこともできる。”These sneakers are bae.”と言えば、「このスニーカーはイカすぜ!」の意味。

発祥はアフリカ系アメリカの英語に由来し、ソーシャルメディアや音楽(特にヒップホップやR&B系)に広く浸透した。その歴史は2005年までさかのぼることができるが、一般に認知されるようになったのは2014年のこと。

この言葉がオンラインで好んで使われる例としては、”You gotta bae? Or nah?”という表現がある。元々は200万人以上のフォロワーを持つティーンエイジャーのvineのユーザーであるTina Woodsにより作られたもので、多くのvineのユーザーがこれを真似た。

この言葉は非常に人気を博したこともあって、多くのビッグブランドがその広告で用いることで若い顧客層にアピールしようとした。例えば2014年の秋には、ピザハットが”Bacon Stuffed Crust. Bae-con Stuffed Crust.”(ピザの耳がベーコン入り! ピザの耳が皆の大好きなベーコン入りですよ!)とツイートしている。

Bacon Stuffed Crust. Bae-con Stuffed Crust. — Pizza Hut (@pizzahut) 2014, 8月 29

発音:
ベイ

下記はPharrell Williamsの「Come Get It Bae」という曲。

情報ソース(英語サイト):Oxford Dictionaries, Urban Dictionary, Time, BUSTLE

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • 次 »
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

カテゴリー

スラング総合 下ネタ 方言 略語 黒人英語

人気スラング

swag
swag
lol
lol
sideboob
sideboob
RIP
bitch
wtf
fuck
no way
zomg
bitch
bitch
fuck
fuck
zomg
zomg

フォローしてね。

ytb fb twt
サイトについて 問い合わせ プライバシー

Copyright © 2025 · 英語スラング