英語スラング

カラフルな英語の辞典

英語スラング(TOP) / スラング総合 / cloutとは

clout

意味:
(名詞)昔から使われている意味は「力と影響力」。しかし近年、進化して「デジタルカルチャーの流行りモノ」 というティーンエイジャーの俗語となった。影響力(インフルエンス)について語られるときに使われる。

また、この言葉は場面によって使われ方が微妙に異なってくる。たとえばインスタグラム、Twitter、YouTubeのフォロワー、あるいは現実的な評判について、お金、カッコよさ(ファッション/スタイル)について、またはそれらの組み合わせによってもニュアンスが変わる。

Twitterでは、cloutは「新しいフォロワーをもたらす可能性のあるリツイート」を意味する。何か贅沢なものや、ときとして不法なことでも、バズって有名になるかもしれない投稿を“clout-chasing”(「クラウト狙い」)と呼ぶ。

cloutは古英語に起源があり、かつては「あて布」のことだった。14世紀になってようやくパンチや殴るという意味に移り変わった。20世紀半ばになって、アメリカで、特に政治やビジネスシーンにおいて影響力や力に関する言葉として使われるようになった。
“clout” は1990年代からシカゴのドリルラップのシーンに登場し、ラップミュージックでも定着した。

“Clout goggles”(「クラウトゴーグル」)はカート・コバーンの有名な白いサングラスを思いっきりリメイクしたもの。2014年にウィズ・カリファがそれを着けたことで、最終的にアクネストゥディオズやアーバンアウトフィッターズなどのブランドも、“swag”(カッコいい・おしゃれ)として広まった。
clout goggles

例:
C’mon, I almost went to jail for that tweet, gimme some clout!(マジかよ。あのツイートのせいでムショに入るところだったぜ。clout(拡散)してくれよ!)

以下はOffsetというラッパーの「Clout」という曲。
寂では「They do anything for clout」(彼らはクラウトのために何でもやる)と歌っている。

発音:
クラウト



関連スラング:

textretary, porn mode, manther, cheese and rice, quarter life crisis, cyberloaf, mompetition, swag, beer thirty, NSA, fame whore, fag, jimmy
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

カテゴリー

スラング総合 下ネタ 方言 略語 黒人英語

人気スラング

swag
swag
lol
lol
sideboob
sideboob
RIP
bitch
wtf
fuck
no way
zomg
bitch
bitch
fuck
fuck
zomg
zomg

フォローしてね。

ytb fb twt
サイトについて 問い合わせ プライバシー

Copyright © 2025 · 英語スラング