英語スラング

カラフルな英語の辞典

banana polish

意味:
【バナナ研磨剤、竿磨き】
オナニーする際に潤滑剤として男性が使うようなハンドローションのこと。

発音:
バナァナ ポォリシュ

例:
I need to get some more banana polish so my dick doesn’t get too chapped.(あれだ、竿磨きが必要だ。俺のムスコがキズモノにならないようにな。)

Vaseline
画像ソース:coachella.com



bropocalypse

意味:
【ブロポカリプス、男たちによる乱痴気騒ぎ】
何か1つのことを成し遂げるために、或いは酔っ払ってベロンベロンになったりするために、お互いを親友だと思っている男たちが大勢集まること。大体はそのうちの何人かがバカなことをし始める。broとapocalypseの合成語。

発音:
ブロゥポカリプス

例:
Last night’s party turned into one big bropocalypse!
昨日の晩のパーティは、バカな男たちのお陰でこの世の地獄と化した。

bropocalypse
画像ソース:blogspot.com

nocializing

意味:
【人間関係に対して”遮光”的な】
レストランやバーなどといった公共の場にいながら、携帯電話やスマホ、携帯ゲーム機などといったもので時間をつぶし、周りの人と交流しないこと。社交的でないこと。not socializeが結合したものと考えられる。

発音:
ノーシャライズィング

例:
I went for coffee with Jennifer yesterday, but we ended up just nocializing.
ジェニファーと一緒にコーヒーを飲みに行ったんだが、結局誰と話が合うわけでもなくお互いスマホいじって過ごした。

meat sweats

意味:
【肉汗】
肉やそういった食べ物を食べ過ぎたことによる、大量の濃い汗のこと。

発音:
ミート スエッツ

例:
Kenji had to wipe his pits after getting meat sweats from all that yakiniku.
ケンジは焼き肉を全部食い終わったあとで、めちゃくちゃ汗をかいたので脇汗を拭かなければならなかった。

下記、フレンズのJoeyが肉を食べすぎて「meat sweats」となる。

bling

意味:
【すごい宝石、光物】
ジャマイカのスラングで、ダイアやゴールド、その他光物の宝石のこと。幾つかのラップの曲に登場し、使用されるようになった。Bling Blingとは、宝石類(非常に派手な時計、ネックレス等を含む)を身につけているときに出る音、あるいはそうした宝石に光が反射するときの擬態語。キラキラ。

発音:
ブリン

例:
Check out my bling baby. (私のすごい宝石を見てよ。)

bling bling
画像ソース:nickolaikinny.com

crunk

意味:
1. 気分が高揚すること。Crunk musicと言えば、アップテンポのラップで、聴くと気分が盛り上がるようなもののこと。
2. crazyとdrunk、もしくはchronic(大麻)とdrunkの合成語。テンションが高く、しかも酔っ払っていることから。泥酔状態、もしくはヤクでハイになった状態を「crunked up」ともいう。
3. 量などが多い・大きいこと。音量など。

発音:
クランク

例:
We finna get crunk tonight! Who’s gonna join me?(今夜はアゲアゲで行こうぜ! ついてくる奴はどいつだ!?)

備考:
krunkというスペルもある

下記はYing Yang TwinsのHalftime (Stand Up & Get Crunk!) という曲

finna

意味:
〜する、〜する予定である
fixing toの短縮形。通常、going toと同じ。

発音:
フィナ

例:
Finna hit da’ strip club tonight.(今夜はそのストリップクラブに行ってみようと思ってる。)

下記はCurren$yのA Lil Sumthin (Come Up Big On Em)という曲

歌詞の一部は:
Outside leanin’ on the homie’s cutlass
Burning a lil somethin’
Talking bout a lil somethin’
Finna come up big on ’em

Lil somethin’, talking ’bout a lil somethin’
But we finna‘ come up big on ’em
Lil somethin’, talking ’bout a lil somethin’
But we finna‘ come up big on em
Lil somethin’, talking ’bout a lil somethin’
But we finna‘ come up
Lil somethin’, talking ’bout a lil somethin’
But we finna‘ come up

buck

意味:
1. 動詞として、喧嘩する、のスラング。
2. 動詞として、反対する、怒りを感じる、のスラング。
3. 名詞として、1ドルのこと。スラング。

発音:
バック

例:
You owe me ten bucks buddy!(おう、お前に10ドル貸してたよな。)

Dr. DreのKeep Their Heads Ringin’という曲イントロでは「Buck buck buck buck booyakasha!」とあります。これは上記の1と2の意味に該当する。

buckは上記のスラングの意味の他に別の意味(例:雄の鹿のこと)や使い方がたくさんある。

six four / six-fo’

意味:
【64、シックス・フォー】
1964年のシボレー・インパラのこと。今でこそインパラのローライダーはクロムメッキされたワイヤーで縁取られたホイールや精密なペイントデザイン、スイッチやポンプで作動する油圧リフトなどで愛されているが、コンプトンのラッパーであるEazy-Eがその曲の中で触れるまでは人気があるものではなかった。ヒップホップが90年代に時代の波に乗るにつれて、特に1964年のシボレー・インパラは有名になった。

発音:
スィックス フォー

例:
I’m finna roll down to the party in my six-fo’.
俺の愛車、シックス・フォーでパーティに向かうぜ。

シックス・フォー
画像ソース:twicsy.com

下記はラッパーグループNWAの「Boyz-N-The-Hood」という曲。
Easy Eの「Cruisin’ down the street in my ’64」というセリフは北米の若者なら誰でも知っている。

man stand

意味:
【買い物待ちの男のとる行動】
妻や彼女など、パートナーが買い物中に外でそれが終わるのを待っている男性の行動のこと。なんとなく虚空を見上げたり、他の女性を見たり、複数階建になっているショッピングセンターでは手すりに寄りかかって眼下の人々を見下ろしたりしているのが散見される。

発音:
メァン ステンド

例:
I had to do the man stand for an hour and a half while Jennifer was buying a new bra.
ジェニファーが新しいブラジャーを買っている間、1時間半も店の前で待ちぼうけを食らったんだ。

man stand

  • « 前
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 52
  • 次 »
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

カテゴリー

スラング総合 下ネタ 方言 略語 黒人英語

人気スラング

swag
swag
lol
lol
sideboob
sideboob
RIP
bitch
wtf
fuck
no way
zomg
bitch
bitch
fuck
fuck
zomg
zomg

フォローしてね。

ytb fb twt
サイトについて 問い合わせ プライバシー

Copyright © 2025 · 英語スラング